勘定科目「電話加入権」の説明
電話加入権とは、NTTなどの第一種電気通信事業者との電話加入契約により、電話役務の提供を受ける権利をいいます。非減価償却資産であり、無形固定資産として計上されます。
電話加入権の表示場所
貸借対照表上の固定資産「電話加入権」
電話加入権の具体例、摘要
新規加入料(施設設置負担金)のほか、電話機を設置するための工事費用なども含まれます。
電話加入権のポイント
電話加入権の仕訳例
電話加入権の法人税・所得税の取扱い
電話加入権じたいは、法人税・所得税の計算とは関係がありません。
電話加入権の消費税の取扱い
消費税が課せられていますから、仕入税額控除の対象になります。